以前にも健康への効果が期待できるとして生姜を使った「生姜黒蜜」をご紹介したのですが、今回は黒蜜ではなく生姜とはちみつのコラボレーション「はちみつジンジャーシロップ」をご紹介します。
生姜とはちみつの効果についても詳しく解説していますので、ぜひお読みください。
目次
神戸養蜂場『はちみつジンジャーシロップ』はこんな人におすすめ
こんな方におすすめ
- 冷え性をなんとかしたい
- 免疫力を高めたい
- 体の巡りを良くしたい
- 無添加が好き
- 生姜はちみつの味が好き
- 美味しいドリンクで温活したい
生姜の成分と健康への効能
生姜は50種類以上の揮発性香油成分と、200種類以上の刺激性辛み成分を含む食材です。その主な成分はこちら。
- ジンギベレン(zingiberene):香油成分・独特な風味、香りを出している
- ジンゲロール(gingerol):辛味成分・抗酸化性に優れている・生の生姜や乾燥した生姜の皮近くに多い
- ショウガオール(shogaol):辛味成分・抗酸化性に優れている・ジンゲロールより辛味が強い・ジンゲロールに熱を加えて変化したもの
- ジンゲロン(gingeron):辛味成分
ショウガオールという言葉に聞き覚えがある方も多いのではないでしょうか。ジンゲロールと共に抗酸化性に優れている辛味成分で、健康を意識する人から注目されている成分です。
ショウガは辛味作用,香気作用,矯臭作用などの料理の風味を増強する機能を有し,また抗酸化作用、抗炎症作用、体熱産生作用などの生体調節機能を有する優れた香辛野菜である。さらに世界での数千年にわたる使用の歴史および米国食品医薬品局(FDA)が,食べ物としての安全性を証明している。
研究論文などでも健康への効果を期待できると記されているほか、薬用植物として漢方薬やアーユルヴェーダに利用されてきた歴史があります。
そんな生姜の健康へ期待できる効果はこんなにもあるんですよ。
- 冷え性改善
- 血行改善
- 発汗作用
- 免疫力向上
- 抗微生物
- 抗酸化
- 消化促進
- 咳止め
- 血中脂質改善
- 鎮痛
- 解熱
はちみつの成分と健康への効能
はちみつは西洋医学、東洋医学などで古来より医薬として用いられてきた背景があります。
蜂蜜はぶどう糖、果糖、ビタミン類、アミノ酸、ミネラル、酵素などを含み、栄養食品です。
中国最古の薬物書の中でも病気の際に一時的に服用するのでなく、保健のため時に常用しても差し支えない薬と記載されています。
また、はちみつはフラクトース(果糖)を多く含むため砂糖などと比べ少量でも甘み強く感じるんです
神戸養蜂場『はちみつジンジャーシロップ』のご紹介
神戸養蜂場の「はちみつジンジャーシロップ」は、はちみつ、生姜、レモン果汁だけでつくられ、美容と健康を意識する方にお勧めです。
原材料のはちみつははアルゼンチン産、生姜は生産量日本一の高知県産を使用しています。食品添加物を使用せず、無着色、砂糖不使用の製品です。
はちみつと生姜は相性がとても良く、そこへさっぱりとしたビタミン果汁を加えることで、スッキリとした美味しいシロップに仕上がっているんです。
巡りをよくしたり、体のひんやりを何とかしたい方におすすめのシロップですよ。
神戸養蜂場「はちみつジンジャーシロップ」のクチコミ
この投稿をInstagramで見る
極度の冷え性で手足が氷のように冷たくなるため、神戸養蜂場のはちみつジンジャーシロップが強い味方だそうです。砂糖不使用だからはちみつだけの優しい甘味があり、生姜の風味もしっかりしているためとても美味しいシロップだそうです。冷たい炭酸水で割るジンジャーエールもおすすめのようですが、寒い時期はお湯割りが一番だそうです。
神戸養蜂場はちみつジンジャーシロップの疑問と回答
Q1, おすすめの飲み方は?
A1, アイスドリンクで飲みたい場合は炭酸やジンジャーエールと割って、ホットドリンクで飲みたい場合はお湯で割ると美味しく飲めます。
Q2, いつ飲むのがいいの?
A2, 1日1回、朝食時や、就寝前に飲むのがおすすめです。
Q3, 生姜が辛くないですか?
A3, はちみつによって味がまろやかになっていますが、辛味を感じることもあります。お湯やお水の量を調節することで辛味を抑えることができます。
Q4, 妊婦や乳幼児が食べても問題ありませんか?
A4, 妊婦さんは特に問題ありませんが、腸内環境が未熟な1歳未満の赤ちゃんに蜂蜜を与えると、幼児ボツリヌス病にかかる危険があるため与えないでください。
Q5, 保存方法を教えてください
A5, 直射日光を避けて、涼しい場所で保管してください。開封後はできるだけ早くお使いください。
「はちみつジンジャーシロップ」はどこで購入できるの?
残念ならが現在時点では大手通販会社の楽天市場、Amazon、ヤフーショッピングでの取り扱いはありませんでした。
はちみつジンジャーシロップは公式サイトのみ購入することができる商品です。
価格は1本 1500円(税込)
3本入り 通常 4,500円のところ3,500円(税込)
1本あたり1,166円
5本入り 通常 7,500円のところ5,500円(税込)
1本あたり1,100円
詳細情報
販売元 | 株式会社トーマス |
所在地 | 兵庫県神戸市兵庫区三川口町3-3-3 |
商品名 | はちみつジンジャーシロップ |
原材料名 | はちみつ(アルゼンチン産)、生姜汁(高知県産)、レモン果汁 |
内容量 | 235g |
返品・交換 | 不良品・誤配送の場合 |
まとめ
昨今の新型コロナウイルスの流行のため免疫力が上げる商品に注目が集まっています。ご自宅やオフィスで簡単、手軽に摂ることができるはちみつジンジャーシロップ。
冷房の効いた職場でも体の芯からじんわりと温まれたら嬉しいですよね。複数本をお友達と一緒に購入し、分けて試したり、プレゼントにするのもおすすめ。
おしゃれなボトルに入った「はちみつジンジャーシロップ」を貰ったらきっと喜ばれますよね。
程よい量が入って、このお値段なら試す価値ありです。気になる方はぜひお試ししてみてください。
参考文献
生姜抽出物の経口摂取が冷え性の人のエネルギー消費等に及ぼす効果, 夏野 豊樹, 平柳 要, 人間工学, 2009;45,(4):236-241
生姜摂取と健康づくり, 木村公喜, 日本経大論集 ,41(2)1-10(2012-03-31)
ショウガ中の6-ジンゲロールの加熱調理による変化, 吉田 真美, 平林 佐央理, 日本調理科学会誌, 2015; 48(6):398-404
蜂蜜薬効論, 渡辺武, 東洋医学より観た蜂蜜の薬能と応用,1954; 5(2):35-41
Study on the medical value of Honey (2), Takesi WATANABE, Constituents of Honey and their remedial results 1954; Volume 5 Issue 4 Pages 26-34